こんにちは。ふれあい多居夢蕨です☆
桜も少しずつ散り、葉桜が目立つようになりました。
暖かい日が増えてきましたね。
先日、2Fで麻雀を行ないました。
小規模多機能の利用者様2名と、
グループホームの利用者様1名と、私です^^
利用者様は、昔よく会社の仲間と麻雀をやっていた方々。
私もよく学生時代に麻雀をしていました・・・。
男性のみで、午後の昼食後にのんびりとやりました。
「牌をさわるのは、何十年ぶりだよ」「楽しいね」
とみなさん笑顔で進んで、
ジャラジャラ と牌を混ぜていきます。
「リーチ!!」 「それ、ポンだ!」 「ロン!」
とルールもよくご存じで、
私も楽しい1時間を過ごすことができました。
毎週土曜日にできればと思っています^^
白熱した戦いになりました!
麻雀は、手先を使うのでリハビリにもいいと
高齢者でも行なうことが多いようです。
1Fと2Fのご利用者様も交流ができ、
“男性のみ”のレク活動もいいなと思います。
皆様、真剣そのものでした! ぜひまた、やりましょう。
管理者