福祉用具レンタル・販売

日常生活を送る上で、可能な限り自分で
出来るよう手助けする福祉用具をレンタル

介護を必要とする方が、日常生活を送る上で可能な限りご自分で出来るように手助けするのが福祉用具です。
福祉用具を利用することが、ご利用者の自立した生活と介護されているご家族の負担を軽減することにもつながります。

rental

サービスの内容

福祉用具専門相談員等の資格を持つ相談員がご自宅にお伺いし、ご本人の状態や生活環境に合った、
最適な福祉用具の選定~納品・使用説明~定期点検をトータルで行います。

介護保険で利用できる福祉用具レンタルの種類

1.車いす 自分でこげる自走式、軽量な介助式、
お体に合わせサイズを選べるモジュールタイプ、電動車いす等。
2.車いす付属品 乗り心地、体圧分散、体をサポートするクッション等。
3.特殊寝台(ベッド) ベッドからの起き上がり、
立ち上がりを補助するリモコン付きの電動ベッド。
4.特殊寝台付属品 硬い~柔らかさを選べるマットレスやベッド柵、テーブル等。
5.床ずれ予防用具 体圧を分散させ、床ずれを予防するマットレス等。
6.体位変換器 体位変換が軽減される福祉用具。
7.認知症老人徘徊感知器 ベッドから離れたり、玄関から出たことを知らせる感知器。
8.移動用リフト 車椅子~ベッドへ移動する吊り型リフト、
立ち上がりをサポートする電動昇降リフト等
9.手すり 工事が出来ないお部屋、トイレ内に設置する手すり。
10.スロープ 段差がある場所に使用するもの。
11.歩行器 歩行が不安定な方が、お部屋の中や外出する際に使用するための歩行器
12.歩行補助杖 倒れにくくて力を掛けても安定している四点杖、
握力が弱い方用のロフストランドクラッチ等。
※要支援1・2、要介護1の方は一定の例外となる方を除き、原則上記①~⑧の利用が出来ません。
詳しくは、担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)にご相談下さい。

福祉用具販売とは

介護を必要とする方が、日常生活を送る上で可能な限りご自分で出来るように手助けするのが福祉用具です。福祉用具を利用することが、ご利用者の自立した生活と介護されているご家族の負担を軽減することにもつながります。
福祉用具専門相談員等の資格を持つ相談員が、ご本人の状態や生活環境に合った、最適な福祉用具を選定いたします。

介護保険で利用できる福祉用具販売の種類

腰掛け便座 お部屋の中に置くポータブルトイレ、
和式便座を洋式便座にする据置き型便座。
特殊尿器 尿が流れてきたことを自動的に感知し、吸い込む機器。
入浴補助用具 安全な入浴を考えたシャワーチェアー、浴槽台、すのこ等。
簡易浴槽 空気式または折りたたみ式等で簡単に移動でき、給排水の工事を伴わないもの。
移動用リフトの吊り具の部分 福祉用具レンタル対象品の移動用リフトの吊り具部分。

地域で探す(エリア:埼玉県9・東京都2)